GPU AI クラウド

会社概要

KLab株式会社 ロゴ

KLab株式会社 (東証プライム上場: 3656)

代表者
代表取締役社長CEO 真田 哲弥
設立
2000年8月1日
資本金
69億0696万円(2025年6月末現在)
株式公開市場
東京証券取引所・プライム市場 (証券コード: 3656)
本社所在地
〒106-6128 東京都港区六本木6-10-1
ウェブサイト
https://www.klab.com/
事業内容
ゲーム事業、その他(モバイルオンラインゲームの企画・開発・運営、大規模・高負荷対応インフラサービスの提供等)
加盟団体
  • JOGA(一般社団法人 日本オンラインゲーム協会)
  • CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)
  • MCF(モバイル・コンテンツ・フォーラム)
  • Japan Association of New Economy(新経済連盟)
  • NBC(関東ニュービジネス協議会)

GPUサーバーのオーナー様から委託を受け、都内最大級のデータセンターであるIDC FrontierにGPUサーバーを設置し、保守管理・運営を行いながら、計算資源の販売をサポートします。長年のゲーム開発・運営で培ったインフラ運用ノウハウと、ゲーム業界をはじめとする豊富な販売チャネルを活かし、お客様の事業収益最大化を目指します。

代表者ご紹介

代表取締役社長CEO 真田 哲弥

KLab株式会社 代表取締役社長CEO
真田 哲弥 (さなだ てつや)

  • 1986年 関西学院大学大学在学中に株式会社リョーマを起業
  • 1989年 ダイヤルQ2ネットワーク 設立
  • 1997年 Access社にてNTT DoCoMo iモードの開発などを担当
  • 1998年 世界初のモバイルコンテンツプロバイダ 株式会社サイバード 設立
  • 2000年 株式会社サイバード JASDAQに上場(当時史上最短記録)
  • 2009年 株式会社ケイ・ラボラトリー(現:KLab株式会社)設立 ソーシャルゲーム事業に参入
  • 2011年 KLab株式会社 東証マザーズ上場
  • 2012年 KLab株式会社 東証一部へ鞍替え(当時史上最短記録)
  • 2022年 株式会社 BLOCKSMITH &Co.設立